¥10582.50 税込
ポイント: 482pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
appartcoloc.fr
出荷元
appartcoloc.fr
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • 菊地正直 繰口尾垂釜 釜鐶付 共箱 茶道具 茶の湯釜 風炉用 山形県
画像にマウスを合わせると拡大されます

菊地正直 繰口尾垂釜 釜鐶付 共箱 茶道具 茶の湯釜 風炉用 山形県 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥10582.50 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f43798198906
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

サイズ:径・約21cm(耳~耳)     高・約20cm 付属品:共箱、釜鐶、布、栞 (茶筅はつきません) 発 送:100サイズ段ボールで梱包の予定です。 新品です。 釜、箱ともに経年の使用感があります。 釜の中は色が変わっている所があります。 写真8枚目の所ですが、修繕あとなのかなと思います。 一応出品前に数時間ほど水を入れておきましたが、水漏れはありませんでした。 尾垂釜は古芦屋や古天明など、古い釜の下部が腐食して破損したものに、ひとまわり小さい新しい底をくっつけたのが始まりだそうです。 ちょっとやつれた感じが興をそそったのでしょう。 しかしボロの釜を再利用して、渋カッコいい釜にしようとか、なんだか日本人的な発想だなぁと思いました。 こちらは、はじめから尾垂釜として造られたものです。 作は入っていた栞から14代目(1925年~1982年)と思われます。 現在当主15代目のお父様です。 人間国宝長野垤志と共に、日本古来の砂鉄を使用しての砂鉄釜の研究をされたそうです。 覚の中に栞、写真がはいっておりました。 その写真は説明しづらいので、写真15枚目に載せておきました。 発送は100サイズ段ボールで梱包の予定です。 どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-13 05:30:54